【アトリエオンライン】パーティーメンバーにヴァレリアンをおすすめする理由
- 2018.10.31
- アトリエオンライン

こんにちは、maronです。
今回はアトリエオンラインのストーリーキャラである、ヴァレリアンをおすすめする理由を紹介します。
バンダナみたいのが気持ち悪いと思いますが、カボチャでも被せてしまえば、あまり気になりません。
現時点だとパーティーメンバーにヴァレリアンは必須級なので、見た目は我慢しましょう。
固有スキルが超有能
ヴァレリアンをおすすめする最大の理由は、固有スキルのトレジャーハントがあるからです。
テキストの通りだと、ぷにぷにとかのドロップのみが対象のように読めます。
というかそのようにしか読めません。
しかし、実際にはあらゆる敵のドロップが効果の対象になっています。ボス戦とは一体。
ボスの定義が分からないので、不具合なのかは断言できませんが、少なくともイベントのボス、ダンジョンのボス(ホブゴブリンとか)は効果の対象になっています。
ダンジョンのボスのドロップが増加する旨味はあまり無いのですが、イベントのボスの方はかなり重要。
イベントがボスのドロップを集める系だった場合、ヴァレリアンの有無は効率にかなり影響します。なるべく周回数は減らしたいですからね。
効果の補足をすると、獲得数アップはドロップ数が1→2になるということです。発動確率は体感だと30%~50%くらいだと思います。
また、説明欄に記載がありませんが、このスキルはヴァレリアンがパーティーにいるだけで発動します。ヴァレリアンが止めを刺さないとダメ!みたいな心配は要りません。
攻撃力が高い
便利スキル要員かと思いきや、普通に火力があります。
主人公よりも攻撃力が高いので、主人公よりも優先度が高いキャラですね。
主人公がぱっとしないのもアレだと思いますけど。
限界突破済みのマリーには及びませんが、素早さは普通にあるので、タンドリーなんとかよりは火力面でも優秀です。
今後のアップデートに注意
トレジャーハントの効果はかなり怪しい状態です。
不具合の可能性が高いので、今後のアップデートにて修正が入るかもしれません。
火力があるので即リストラにはならないと思いますが、公式の告知には注意したいところです。
-
前の記事
【アトリエオンライン】おすすめの弓はこの一択!ガチャ産を凌ぐ?超火力 2018.10.30
-
次の記事
【アトリエオンライン】アップデートまとめ【10月31日】 2018.11.02