【リネレボ】スペルコレクションのイベント内容と注意点
- 2017.08.25
- リネレボ

こんにちは、maronです。
リネレボで開催中のイベント「スペルコレクション」の内容と注意点を説明します。
開催期間
2017年8月23日~2017年9月19日
結構長い。焦らなくても大部分のアイテムを交換できそうです。
イベント内容
モンスターがドロップするアルファベットのアイテムを集め、他のアイテムと交換できるイベントです。
交換できるアイテムのなかには、初心者にとって有用なものが多く、積極的にやりたいイベントです。
とはいっても、いつの間にかアルファベットが集まるので、深く考えなくていなくても、なんとかなります。
なお、交換回数にはアイテムごとに上限がありますので、無限に交換することは不可能です。
おすすめ交換先
HR装備ボックスですね。2回しか交換できませんが、戦力アップに役立ちます。
でも、「U」だけ全然手にはいらない。
何か特別な方法じゃないとダメなのかも。
あとは、HR研磨材ですね。SR装備を育てるのに重宝します。HNとかNを素材にしても、全然育ちませんからね。
というわけで、交換回数の少ないものから交換していくのがいいと思います。
アルファベットの集め方
主な集め方は、
- 装備ダンジョン
- 採集ダンジョンのマンドラゴラ
- レアモンスターのドロップ
になります。
装備ダンジョン、採集ダンジョンは回数制限がありますので、数多く集めたい場合は、レアモンスターを狙いましょう。
100%ドロップしないので、気長に待つしかありません。
レアモンスターが湧く場所を周回すれば、まあまあ集まります。
注意点
スペルコレクションのアイテムを交換するときは、どのアルファベットで何が交換できるのかよく確認しましょう。
わたしのように、何も考えず「受け取る」ボタンを連打してしまうと、全然いらないポーションにアルファベットを消費してしまいます。
「N」や「O」などは交換先のアイテム間で競合しているので、お目当てのアイテムが交換できなくなってしまうかも。
みどり色のボタンを見ると、思考停止で押してしまう人は注意したほうがいいです。
そう、わたしのことです。
最後に
スペルコレクションは、どこかで見たことがあるようなイベントですよね。ソシャゲあるあるイベントな気がします。
今後、時間差で報酬の追加とか、あるかもしれませんね。公式の発表には注目です。
おしまい。
-
前の記事
【リネレボ】無課金・微課金なら毎日やるべきこと【随時更新】 2017.08.24
-
次の記事
【リネレボ】PCでゲームを起動する方法を紹介します 2017.08.27