【リネレボ】曜日ダンジョンには絶対にレッドダイヤを使うべき
- 2017.09.10
- リネレボ

こんにちは、maronです。
みなさんはレッドダイヤを何に使いますか?
一発逆転を狙って、ガチャを回しますか?
それとも、堅実にフィーバータイムの延長をしますか?
運ゲーが嫌いな人は、ガチャを回したくありませんよね。
フィーバータイムの延長もいい使い方だと思います。
しかし、それよりも優先したいのは、曜日ダンジョンの再入場です。
今回は、曜日ダンジョンの再入場がおすすめな理由を説明しますので、レッドダイヤの使い道に迷っている方は、参考にしてみてください。
1.曜日ダンジョンのクリア報酬
曜日ダンジョンのクリア報酬は次の通りです。
注目すべきは、昇級石が手に入るという点です。
曜日 | クリア報酬 |
---|---|
月曜日 | 武器強化スクロール |
火曜日 | 武器昇級石 |
水曜日 | 防具強化スクロール |
木曜日 | 防具昇級石 |
金曜日 | 装飾品強化スクロール |
土曜日 | 装飾品昇級石 |
日曜日 | 昇級石選択ボックス(好きな昇級石を選択可能) |
難易度 | 個数 |
---|---|
EASY | 1 |
NORMAL | 2 |
HARD | 3 |
VERY HARD | 4 |
2.昇級石が全然足りない
装備が全身SRになるころに、昇級石のことを意識し始めると思います。
すると、昇級石が全然足りないことに気がつきます。
イベント配布やメインクエスト報酬などの特殊な場合を除き、昇級石の入手方法は曜日ダンジョンのクリア報酬しかありません。
一応、フィールドモンスターからもドロップしますが、「マーブルの加護」と同じくらいの確率だと思います。まったくドロップしないので、期待しないほうがいいです。
3.昇級石はたくさん必要
ランクアップに必要な昇級石の数を計算したことはありますか?
通常、HRまたはSRをランクアップするときに、昇級石を使うことになります。
HR→SRの場合は20個
SR→URの場合は30個
必要になります。
仮に、曜日ダンジョンの通常入手だけに頼った場合、1週間で最大8個(選択ボックス含む)しか手に入りません。
HR→SR→URにするためには、合計50個の昇級石が必要になりますから、6週間以上かかることになります。
これはあかん。
4.足りないなら増やすしかない
曜日ダンジョンへ再入場すると、曜日ダンジョンを2回クリアできるわけですから、単純に報酬が2倍になります。
ということは、HR→SR→URにするために必要な期間が、6週間から3週間になります。
これは再入場をしない手はないですね。
しかも、チャージに必要なレッドダイヤも100個だけと、かなりお買い得。
昇級石が報酬の日だけ再入場すればいいので、毎日なんやかんやして手に入るレッドダイヤをコツコツ集めていれば、十分間に合います。
無課金、微課金の人は曜日ダンジョンの再入場をし、少しでも早く装備を整えましょう。
特に背景装備を目標にする場合は、合成機能を頼れないので、絶対に昇級石が不足します。
早めに集めはじめないと、どうにもならなくなりますよ。
5.再入場は1回だけにしたほうがいい
再入場をするたびに、必要なレッドダイヤの数が増えます。
1回目:100個
2回目:200個
・・・
さすがに、2回目以降は行かなくていいです。
6.まとめ
- 昇級石はたくさん必要
- 昇級石の入手方法が曜日ダンジョンしかない
- 曜日ダンジョンに再入場すると報酬が2倍
- 報酬が2倍になればランクアップの早さも2倍
今のところ、昇級石を一気に集める方法はありません。
曜日ダンジョンの再入場機能を有効に使い、効率的にキャラクターを育成しましょう。
おしまい。
-
前の記事
【リネレボ】異常な動作のため、接続が切れました。 2017.09.10
-
次の記事
【リネレボ】レベル上げに効果的!低レベルのクエストスクロールの使い道 2017.09.11